袋井市のN様より
シンプルな立ち姿の美しい
立雛をお選びいただきました。
もともと
「シンプルなのが好き」
とおっしゃれていたN様。
他店も
ご覧になられた様で
そのお店では人形を載せ替え
飾り台と屏風は凝った作りのものにしたり。
しかし
「秀月さんのお雛様の方が好きで・・・」
と再度ご来店され悩まれておりました。
お話しを伺うと
確かに現代風の
凝った作りの飾り台や屏風です。
しかし
あくまで
主役はお人形。
飾り台や屏風が
特殊なもであるが故に
お飾り全体を見ればお洒落だったり
一見すると凄いと思われるかもしれません。
けれど
あくまで
飾り台や屏風は
お人形を引き立てるもの。
もちろん
トータルコーディネートは必要です。
ただ
飾り台や屏風が
凝った作りになっていても
肝心なお人形はどうなっているかが大切。
N様は
「台や屏風は変ってたんですけど・・・」
とおっしゃられておりましたので
「それは単に飾り台と屏風が変わっていたというだけの事では?」と。
ちなみに
N様がお選びいただいたお飾りは
黒塗りの飾り台と金箔の四曲屏風のみで
お道具類も一切付いていない実にシンプルなお飾り。
そしてN様は
「そうですよね!やっぱりお人形が一番いいが良いですよね!
やっぱり秀月さんにします!!」と。
さらにN様は
「お顔を変えてくれるって言って変えてくれたんですけど・・・
目の前で顔を抜いて、そのお顔をその辺に置くんです。
それを見たら正直冷めちゃいました。ああいうお店って、ただ売るだけなんですよね・・・」
お客様の前で
お顔を抜くという行為自体
私からすると信じられない行為ですが。
どうも
プロっぽく見せたいのか
そうした事を平気でする店もある様です。
今回
N様がお選びいたいた
立雛飾りの殿はというと・・・
高貴な
黄櫨染の御着物を
お召しになられた殿。
お顔はともに
秀月の上品なお顔。
このお顔に
ひとめぼれされ
忘れられなかった様で。
シンプルなだけに
お人形の良さが際立つ
とても上品な立雛飾りです。
N様この度は
誠にありがとうございました。
現在
店内では
五月人形への飾り変えも行っており
若干お見苦しい点もあるかもしれませんがご了承下さいませ。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市初節句桃の節句雛人形お雛様立雛シンプル美しいオリジナル人形の秀月
コメントの投稿