岐阜県海津市のW様より
秀月オリジナル 徳川家康公
鎧飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)
美しく
高級感漂う
徳川家康公の鎧。
徳川家康公
かしめ面・臑当
純金鍍金鉢
紗張り京櫃
木彫金箔押前立
瓦佩楯踏込み付
忠保作
美しい金小札に
あえて黒色で威す事で
鎧全体を引き締めます。
さらに
家康公の象徴ともいえる
金の歯朶乃葉の前立てを
弊社の木彫金箔押の歯朶乃葉の前立てに。
威の仕様(配色)といい
木彫金箔押の前立てといい
完全秀月オリジナルの鎧となります。
弓太刀揃も
鎧の雰囲気に合わせ
美しい竹に籐を巻いた高級弓太刀揃。
背景には
鎧をさらに豪華に
神々しく映えさえるべく
雲海からそびえ立つ美しい富士の図。
間口は
約105cmで
バランスを整え
見応えのあるお飾りへと仕上げられたもの。
しかし
あくまで
主役は鎧本体。
屏風の美しさに負けない
力強い存在感を示す様にしつつ
それでいて鎧の美しさも損ねない様にと。
さらに
お父様のご意向で
家康公の高級陣羽織も
お選びいただく事となりました。
実は
こちらの陣羽織
知る人ぞ知る陣羽織で
密かにご好評いただいているもの。
もちろん
実際にお子さんに
着せていただく事が可能となっております。
わざわざ
こちらの陣羽織だけを
お買い求めになるお客様も。
それだけ
大変珍しい
家康公之高級陣羽織。
ご来店当初
お父様は前田利家公之鎧
もお気に召されておりましたが
奥様とお嬢様とも話し合われて
こちらの徳川家康公の鎧飾りに。
もちろん
前田利家公之鎧も
大変美しい鎧ですが
こちらの徳川家康公之鎧も美しく豪華なお飾りです。
「実は他所も見てきたんだけど、やっぱり秀月さんは繊細で綺麗だから」
と嬉しいお言葉もいただきました。
嬉しいですね。
きっと
こちらの家康公之鎧飾りは
お飾りされるお部屋に飾り負けしない
立派なお飾りとして誇らしく初節句をお祝いしていただける事でしょう。
W様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 岐阜県海津市初節句端午の節句五月人形鎧鎧飾り徳川家康忠保人形の秀月
コメントの投稿