美しい
前田利家公之鎧。
前田育徳会所蔵
前田利家所用伊豫胴丸
前田利家公
熨斗烏帽子形兜
本金箔押し鉢
厚金伊予小札
忠保作
特徴的な兜は
利家公独特のもので
本金箔押しが施されております。
小札は
厚手のものを使用し
重厚感が増すようにと。
見た目にも
美しく輝く黄金の鎧。
その利家公の鎧は・・・
第二十四回
全国新作人形コンクールにて
内閣総理大臣 特別賞を受賞した逸品。
その
美しい利家公の鎧に・・・
上品に
鳳凰が描かれた
美しい金箔押し屏風を使用。
鎧と屏風との
相乗効果で輝きが増すと思いきや
本金を使用しておりますので落ち着きのある美しさ。
決して
キラキラギラギラ
というものではございません。
上品な美しさ。
それだけに
見た目以上の迫力がありますが
それは押しのある迫力とは異なります。
迫力よりも
存在感かもしれません。
こればかりは
実際にご覧いただかなければ
言葉では表現が難しいのですが。。。
誰もが
「美しい・・・」
と表現されるお飾り。
こちらの
利家公の鎧だけに限らず
お節句の後には屏風と弓太刀を外し
インテリアとしてお飾りいただけるだけの
クオリティーの高さを持つ鎧をというのを基本としております。
流行
格好良い
といったものではなく
地味でもなく派手でもない
鎧本来の造形美を引き出してゆくのですが・・・
すると
自然と美しい
お飾りへとなっていきます。
そんな
美しい鎧のひとつ
前田利家公之鎧飾り。
それは
秀月の御守護鎧。
ぜひ一度
加賀百万石の美しさを
その目でご覧くださいませ。
人形の秀月
人形工房一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 初節句端午の節句五月人形鎧飾り本金箔前田利家忠保加賀百万石鳳凰人形の秀月
コメントの投稿