午前中
三ヶ日方面まで走り
そのまま浜松市内を周り
浜松市茶室 松韻亭にて休憩を。
台風や
休日といえど
何かと仕事はしています。
久し振りの松韻亭。
本日の呈茶は
煎茶 静風流。
このところ
出張やら何やらで
バタバタとしていましたので
こういった落ち着いた時間は必要ですね。
お煎茶をいただき
御茶菓子をいただいて
少し秋の訪れを感じつつある庭を眺めて・・・
久し振りに
亭主ともお話しさせていただき
なんだか妙にホッとしてしまいました。
亭主は女性で
松韻亭を預かる程の方ですので
いろいろとお話しをさせていただくのですが
物事を本音で言ってくださるので勉強になる事ばかりで。
なので
こちらも腹を割って
本音でお話しをさせていただいています。
どうも
あからさまな
社交辞令的な話し
というものは好きになれないので。
今回も
お香の話しから
少し人形の業界の話しまで。
そうこうしているうちに
海外からの団体のお客様がいらっしゃいました。
海外のお客様に対しても
臆することなく英語で説明される度胸は凄いなと。
その後も
少しお話しをさせていただきましたが
混んできたのでまた改めて伺わせていたくことに。
よく
「変わった所に行くんですね」
と聞かれる事がありますが・・・
こういう仕事をしている以上
こうした世界や作法等を勉強することは
当然の事だとは思うのですが仕事とは考えておらず
好きな事なので全くと言って良いほど苦にならない訳です。
水墨画も同じ。
もちろん
まだまだ未熟な上に
人よりも才能は無いので人一倍努力せねば。
それ故に
勉強せねばと
休みの日や仕事の後に
楽しいながらしている訳です。
などと
大袈裟に書きましたが
ほんと楽しんでいる程度ですので。
ここ
松韻亭に訪れると
四季を感じることが出来
毎回清々しい気持ちで帰れるので
自分にとっては必要な時間と場所ですね。
さて
気持ち良くなったところで
工房へ戻りもうひと仕事です。
人形の秀月
人形工房一心
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 浜松市茶室松韻亭呈茶煎茶道静風流お香水墨画趣味海外
コメントの投稿