袋井市のN様より
春らしく桜の花が舞う
美しいお顔のお雛様と
可愛いうさぎの刺繍名前旗飾りをお選びいただきました。
(類似したお飾りにご注意ください)
オフホワイトを基調とし
色彩豊かな舞い桜の刺繍は
明るく上品なお雛様へと仕上げられたお飾り。
どこか可愛らしく
どこか大人らしく。
お衣裳は
殿と姫をお揃いとして
姫には紫色の合わせを取り入れ
より可愛らしく上品に映える様にと。
お顔とお衣裳が
ベストなバランスで
揃え魅せる殿と姫の親王飾り。
その
殿と姫を引き立てる屏風は
ピンクに紫色のぼかしを入れ
お着物と柄と揃える様にと舞い桜の刺繍が施されたもの。
それは
引き立てると言うよりも
お人形と一体感を持たせ
お飾り全体を可愛らしくお洒落に魅せる方法。
そして
お飾り台は
全体の印象から
木製の優しいダークブラウンに。
この
お飾り台ひとつでも
お飾り全体の雰囲気が変化していきますので。
灯りには
優しく灯す行燈(あんどん)を。
ちょうど
屏風のぼかし部分と
灯り位置が合う様に仕上げられており
ふわっと優しい灯りで灯している様に見える工夫がなされております。
そして
お花には
高級繭玉紅梅白梅。
繭玉を開き
花の形で型抜きし
紅と白に染めて重ねて作る
大変手間の掛かった手づくりの紅梅白梅。
お雛様の脇役として
必要以上に目立ち過ぎぬ様
花びらに適度な張りと光沢を持たせ
格調高く上品な紅梅白梅となっております。
脇役でありながら
贅のつくされた逸品。
そして
さらには・・・
可愛らしい
うさぎの刺繍仕立て
名前旗飾りも揃えられました。
うさぎの赤い目は
魔除けの赤とされ
ぴょんぴょんと跳ねる様子から
「飛躍」や「向上心」などを表すとも。
こちらだけでも
可愛らしいうさぎの
刺繍仕立て名前旗飾りですが
こちらのお飾りとも相性がピッタリで
お飾り全体がさらに可愛らしくなります。
もちろん
弊社でお飾りを
お選びいただいた皆様には
オリジナル オルゴール付 お名前立札(木札)をお付けしておりますので一緒にお飾りされ
お節句が終わったら名前旗のみをしまわれる方が多いですね。
基本となる
お飾り本体が
きちんとしていれば
お飾り全体を豪華にしたり
華やかにしたり可愛らしくしたり
様々な飾りへ変化させていく事が可能となりますので。
N様この度は
誠にありがとうござました。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市雛人形お雛様初節句桃の節句春桜繭玉刺繍名前旗
コメントの投稿