fc2ブログ

クリスタルミラーネームプレート

6PjrutCxgr5PFrF1699182550_1699182726.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

師 (1)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

掛川市のM様は徳川家康公の鎧飾りと黒染め室内幟旗飾り秀月オリジナル

DSC_4210_convert_20180225192645.jpg 

掛川市のM様は
秀月オリジナルの徳川家康公の飾りと
黒染め室内幟旗飾りをお選びいただきました。

駿河国久能山東照宮所蔵
徳川家康公所用
歯朶御具足

徳川家康公
黒糸威し
歯朶之葉前立
忠保作

静岡といえば
徳川家康公は外せません。

その
家康公の鎧を
忠保氏に依頼し
秀月オリジナルとして仕上げた鎧。

その鎧の背景には
本仕立ての屏風を使用し
金箔ではなくあえて青箔を使用し
美しく金彩松が描かれ落ち着いた緊張感が漂う様に。

さらに
鎧の大きさと
屏風との高さとのバランスで
鎧自体がより引き立つ様にと仕上げられたお飾り。

そして
家康公の象徴ともいえる
歯朶之葉(しだのは)の前立てには
木彫りの金箔押しを使用しております。

こうした
さりげないこだわりと
大袈裟にしない変化が
鎧自体をさらに上品に映えさせますので。

それには
鎧や兜自体が
きちんと作り込まれていることが基本。

基礎(基本)が
しっかりとしていれば
過剰に装飾をしなくても
シンプルな造形美の美しさがありますので。

そして
きちんとお飾りしてあげれば
迫力も出て風格のあるものにもなります。

ただ
お飾りの仕方ひとつで
ピシッと緊張感の漂うものになりますが
一歩間違えるとだらしのないお飾りにもなってしますので。。。

これは
ひとつの
お飾りのポイント。

M様には
その旨もお伝えしておりますので
きっと綺麗にお飾りしていただける事でしょう。

そしてM様は
黒染め室内幟旗飾りもお選びいただきました。

鮟呈沒繧∝ョ、蜀・ケ滓覧_convert_20171221201508 

お選びいただいたのものは
左側の力強い龍虎之図の幟旗。

それに
お名前をお入れして。

大きさは
3種類の中からお選びいただけますが
お飾り本体との高さのバランスや飾り位置も重要です。

あくまでも
お飾り本体を引き立てる様に。

男の子の場合
一般的な名前旗ですと
可愛くなり過ぎてしまいますので。

近頃では
名前旗の方が
注目される傾向もありますが
あくまで主役は本体ですので
上手にバランスを取りながら本体を引き立てる様に。

弊社が
お名前立札(木札) オリジナル オルゴール付 家紋入り
に昔からこだわるのもその為です。

お節句に限らずお飾りもでき
年月とともに良い風合いとなりますので。

M様は
「他所がもう展示していたので・・・」
と早々よりご来店されておりましたが
弊社は代々お雛様と五月人形を混在させないというやり方ですので
それをお話しし飾り変えるのをお待ちになって下さってお選びくださいました。

他のお客様も同じで
そうまでしてお待ちいただけ
お選びいただける事は本当にありがたい事です。

その期待に
応えられる様にと。。。

優しいご主人と
綺麗な奥様とおとなしく可愛いお子様。

室内にお飾りする
例のものもお付けしましたので
楽しく端午の節句を盛上げてくださいね。

M様この度は
誠にありがとうございました。

十六代目 人形の秀月/一心は
忠保作 鎧・兜・甲冑 正規取扱店
徳永こいのぼり 黒染め室内幟旗飾り 正規取扱店
としてみなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
 
 十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句端午の節句徳川家康忠保徳永鯉のぼり黒染め室内幟旗飾り秀月オリジナル人形の秀月

<< 端午の節句に美しく優雅に泳ぐ最高級の鯉のぼり 慶祝の鯉 吉兆 | ホーム | 磐田市のE様は国宝 赤糸威大鎧 春日大社模写 竹虎之大鎧 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP