浜松市中区のN様より
お雛様のメンテナンスを承りました。
「昨年お雛様を買わせていただいた浜松市のNです。
娘がお雛様のお顔が少し横を向いてるって・・・言ってて。
ほんの少しなんですけど・・・いつでも良いのでお直していただく事ってできますか」
N様は
昨年写真の美男美女の
お雛様をお選びいただいたお客様。
その時の記事は
浜松市中区のN様のお雛様は姉妹でお洒落に美しい親王飾りをご覧ください。
実はN様
こちらのお雛様は下のお子さんのもので
上のお子さんの時にはお馴染みの美男美女でオフホワイトのお雛様。
仲良く姉妹で
ひとつずつのお雛様。
それも
同じ美男美女のお雛様。
ご来店された時
お子さんがハーフの様なお顔で驚き
失礼ながらも思わず「ハープですか?」と聞いてしまったほど。
その後
お家にも伺っており
よく覚えているお客様。
お電話をいただいた時も
「お~お久し振り。どうされました??」
といった具合でラフな感じの会話です。
詳しくお聞きすると
微妙に横を向いてしまっており
自分達で触るのは怖いという事で。
お姉ちゃんも
自分の妹のお雛様のお顔が
少し横を向いてしまっているという事自体が気になってしまっている様です。
その気持ちが分かりますので
なんとか都合を付けて伺おうと。
ただ
この時期で
3月3日までの日も無く
日中では動ける時間も限られ
場合によっては夜になってしまうかもと。
その旨もお伝えし
なんとか伺える時に。
そして今日
お客様様の元へ向かう事に。
一年振りですが
上のお姉ちゃんも
覚えていてくれた様で
会うと少し照れながら「太った・・・」と。
痛いところを
突かれましたが・・・
「お!久し振り!!幾つになった?」
「ん?髪の毛切ったじゃん!」
「あれ?今日保育園は?」
となるべく人形を直している光景から
気をそらして見えない様にしてあげてお直しです。
他店である様なのですが
お客様がお雛様をお選びいただく時
お人形を乗せかえる以上にお顔を刺し替えるという行為。
それも
お客様の前で。
大人ならまだしも
少し分かる様になったお子さんにとっては
衝撃的な光景として記憶に残りますので配慮が必要です。
ここが
プロとそうでない
物を売るだけの人間との違い。
プロっぽく見せる為か
そうした行為も平気でする店もあると聞きますが・・・
そうして
お直しが済んだ後
「どう?これでいいかな??」
とお姉ちゃんに確認します。
口には出しませんが
どうも納得がいかない様で
恥ずかしそうに少し首を傾げてましたので
「どれどれ、もう一回やってみよう!」とお直し。
咳をしていたので
「あれ?お風邪ひいた?」
と気持ちを逸らすようにしてあげて。
「よし!直ったぞぉ!どう?」
今度は大丈夫だった様です。
せっかくなので
お飾りも微調整してあげて
ちょっとした綺麗になる飾り方もレクチャーして。
4歳になるお姉ちゃんも
こうしてみると立派なお姉ちゃんです。
2歳になる
妹さんのお雛様の面倒も
しっかり見てあげてるんですね。
帰り際
「イェーイ!」と
ハイタッチして遊びながら
なるべく今回の事を忘れる様にと。
もちろん
お母様には
また動いてしまった時の事や
お預かりし修理が必要になるかもしれない事はお伝えして。
時と場合によりますが
こうした時はお子様の感情を察知して
なるべく深刻で無いかの様に振る舞い
お子さんが楽しめる状況を作ってあげます。
それは
お子さんの夢を
壊さない為でもありますので。
ドヤドヤと
大人が押しかけて
難しい顔をして深刻な雰囲気にしては
お子さんも事の状況を本能で察知し怖がってしまいますから。
そして
玄関を閉める時には
何事も無かった様に「バイバーイ!!」と。
お姉ちゃんも
笑顔で大きな声で「バイバーイ!」と。
逆に
元気をいただいいて
工房へ戻り仕事の続きです。
N様
また何かございましたら
お気軽にご連絡下さいね。
そして
姉妹仲良く
末永くお飾りください。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 浜松市中区桃の節句お雛様雛人形メンテナンスお得意様姉妹一人に一つのお雛様人形の秀月
コメントの投稿