磐田市のS様より
嬉しいお便りをいただきました。
S様は
慶祝の鯉 吉兆 にわデコセット 7点セットの
緑鯉を可愛いピンクの鯉に変更し揚げられております。
その記事は
磐田市のS様は慶祝の鯉 吉兆 にわデコセットとピンクの鯉をご覧ください。
S様は
上の女の子の時も
お雛様をお選びいただいているお得意様。
この度は
子供大将をお飾りしたい
との事で子供大将と両立のぼりと
タペストリーもお選びいただいております。
それらを
アップライトの
ピアノの上にお飾りされるとの事で。
そして
外には可愛らしい
慶祝の鯉 吉兆 にわデコセット。
玄関前の
駐車場に揚げられており
既存の部品を使用し工夫して揚げられております。
1.5mのセットですので
吹流しと黒鯉が1.5mとなり
一番可愛いピンクの鯉は80cm。
この日は
風が殆ど無かったのですが
風が吹けばパタパタと可愛らしく泳ぎます。
こうして見ると
伝統の五色の吹流しと
吉兆特有の発色の良さは映えますね。
実は
それぞれの鯉により
発色や見え方に工夫がなされており
その鯉特有の映え方をする様になっておりますので。
こうして見ると
鯉が家族に見えて良いですね。。。
揚げ方は変われど
これも日本の風物詩です。
鯉のぼりを揚げる
という気持ち自体が
日本の伝統の心ですね。
昨今では
揚げない(揚げられない)お宅もある様ですが・・・
揚げない(揚げられない)理由を淡々と語るよりも
揚げられるようにする方法を一緒に考えていきましょう!
今年は
「子供が、なんで僕の鯉のぼりは無いの?って言われちゃって」
とおっしゃりお選びに来られるお客様もいらっしゃいました。
お子様が
分かる年頃になった時
初めてその必要性が分かる事も。
それは
お雛様等も同様です。
お子様の
「なんで?」
という純粋な疑問から
夢を壊さない様にしていただければと。
S様この度は
お写真をありがとうごいざいました。
鯉のぼりにでも
お分かりいただける様に
S様のご家族も仲良く明るく
笑顔が絶えないご家庭になる事でしょう。
大変お世話になっている
お父様お母様にもよろしくお伝えくださいませ。
十六代目 人形の秀月/一心は
慶祝の鯉 吉兆 にわデコセット 正規取扱店でございます。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田市初節句端午の節句五月人形鯉のぼり慶祝の鯉吉兆にわデコセットピンクの鯉のぼり人形の秀月
コメントの投稿