昨日は
夕方から
藤枝の自然食かふぇ
たろべえじゅさんへ。
ここは
藤枝市瀬戸之谷の
滝の谷不動峡の水車むらにある
地元で収穫した玄米や野菜を使った
旬の野菜料理をビュッフェ形式でいただける自然食かふぇ。
最近では
藤枝市役所前に
玄米土鍋カフェ たろべっち
をオープンされた人気のカフェです。
一度
食された方は
お分かりになるとお思いますが
優しくほっこりとした身に沁みる美味しさですね。
その
たろべえじゅさんとは
実は親戚になりまして。。。
いつも
ひょっこりと
伺わせていただいてます。
今回は
お客様用の
新茶を買わせていただく為に。
電話して
「Tちゃん(と呼ばせていただいてます)、お茶まだある?」
「幾つかあるよ」
「じゃ、今から伺うね」と。
袋井から藤枝へ。
途中
想像以上の渋滞で
1時間以上かかり到着。
伺うと
「久し振り!だんだん〇さんに似てきたんじゃない?」
「うん。よく言われるんだよね・・・太ったけど。。。」
といった具合で心地良く会話が弾みます。
ちょうど
「森みその会」
というイベントの日だったので
後片付け等で忙しくされているところに
ひとりでお邪魔してくつろがせていただいてました。
Tちゃんは
いろいろな苦労を乗り越え走り続けている方。
そして
聡明な方なので
自然と会話も弾みます。
ちょっと
深い話しも
させていただいたりも。
そして
買わせていただいた新茶。
お茶以外にも
実は紅茶も有名だったりも。
知る人ぞ知る
水車むらの紅茶。
すっかりくつろぎ
いろいろな話しをさせていただき
気が付けばすっかり日も落ちて辺りは真っ暗。
山の中なので
暗さが違いますね。
毎回伺えば
あれやこれやと
いろいろなお話しをさせていただき
居心地も良くつい長居をしてしまいまして。
今回も
夜八時過ぎまで。
ちょうど
展示会の準備などで
ピリピリとしている中
訪れる事ができ息抜きにもなりました。
力み過ぎていた
全身の力がフッと抜ける様な感じ。
言葉では
説明しにくいのですが
訪れてみればお分かりいただけますので。
たろべえじゅの詳細は
たろべえじゅ facebookたろべっちの詳細は
土鍋玄米カフェ たろべっちをご覧ください。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓

タグ : 藤枝市瀬戸之谷たろべえじゅ自然食かふぇ水車むら土鍋玄米カフェたろべっち癒し新茶人形の秀月
コメントの投稿