ちょっと甘いものをと
福砂屋のカステラ。
我が家では
カステラといえば福砂屋。
母が
長崎の出身ですので
自然と福砂屋になる訳で。
高校生の頃
修学旅行は長崎だったのですが
友人達に福砂屋と言っても分からず
お土産にと一人で福砂屋まで買いに行ったものです。
ちょっと
不思議がられましたが。
その頃は未だ
遠鉄百貨店が無かったので
なかなか福砂屋のカステラは買えませんでしたので。
もちろん
他社のカステラも
美味しくいただいていますが
ここぞという時には福砂屋に戻ってきますね。
創業寛永元年(1624年)
手わざ 時をつなぐ 心をつなぐ
こんな光景にも
惹かれてしまいます。
今夜は
ペーパードリップで
濃いめのコーヒを淹れ
束の間の至福のひととき。
現在
ショールームでは
黙々と飾り付けを行っております。
飾り付けの途中ですので
箱などが散乱しておりお見苦しい点がありますが
その様な中でもお得意様やご新規のお客様のご来店も。
嬉しいですね。
そのお得意様につきましては
上のお子さんの時にはとある武将の
美しい高級鎧飾りをお選びいただいており
今度はお雛様をと夏頃よりお待ちいただいておりまして。
詳しくは
後日改めてこ紹介させていただきますね。
もう一組のお得意様は
今年兜をお選びいただいたのですが
来年1月には女の子が誕生するとの事で。
こうして
ご贔屓にしてくださる事は
本当に大変ありがたい事ですね。
なによりも
またお会いできる事が嬉しくて
つい話しも盛り上がってしまして。
ご新規のお客様も
これを機に末永くお付き合いができればと。
未だ
飾り付けの途中ですので
お見苦しい点も多いかと思いますが
チラとご覧いただく事は可能ですので。
さて
今夜は甘味補給をして
明日もオープンに向け黙々と飾り付けです。
*取引の無い同業他社の来店は、お客様のご迷惑にもなりますので固くお断り致します*
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : カステラ長崎カステラ長崎福砂屋甘味補給コーヒーペーパードリップ束の間至福のひととき人形の秀月
管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
福砂屋のカステラ、美味しいですよね。
コメントの投稿