掛川市のM様は
シンプルで淑やか(しとやか)な
親王飾りをお選びいただきました。
M様は
何度か足を運ばれ
他所もご覧になりながら
「やっぱり秀月さんのお顔が一番綺麗で・・・」と。
ありがたい事ですね。
お選びいただいたお雛様は
間口が約75cmのお飾り台に
落ち着いた衣裳の殿と姫が座る訳ですが
着せ付けが少し異なり後ろに広がりを持たせたもの。
お飾り台もそうですが
正面からご覧いただくと
薄く繊細な仕上がりとなっております。
着せ付けも同じ様に
正面からご覧いただくと
ボリュームを抑え少しシャープな印象。
あえて
お人形の重心を低く見せ
背景となる屏風を大きく見せ
ゆったりとした大きさが感じられる様にと。
近頃では
二曲の屏風も多くなりましたが
あえて四曲とし古典的なお飾りへと仕上げられたお飾り。
写真では
分かりにくいのですが
実際にご覧いただく事で
広がりのあるお飾りという事がお分かりいただけます。
これも
お飾りのコンセプトによりますが
こちらのお雛様は少し古風でゆったりとした奥行を感じられるお飾り。
例えると
日本家屋の平屋の様な感じ。
少し広めの敷地で
ゆったりと余裕を持たせ建てられた平屋に
手入れされたお庭が見るからに上品さを感じられる様な。
衣裳も
華やか煌びやか
といったものでは無く
落ち着いた配色が逆に殿と姫の
お顔の白さと上品さを際立たせます。
奇をてらう事もなく
他のお雛様と並ぶと
大人しささえ感じるのですが
お飾りした途端に完売となったお飾り。
ちなみに
こちらのお飾りは
敷毛氈を使用する事で
さらに奥行と広がりを感じさせる事が可能です。
そうしてあげると
現在のお飾りとは
全く異なるお飾りとして映えますので。
全てのお飾りに共通しますが
基礎(基本)がしっかりとしていれば
ちょっとした工夫次第でお飾りの幅は広がります。
写真のお雛様を含め
ある程度の大きさのあるお人形であれば
仕様によっては何年か後には三人官女を足すというお飾りのグレードアップも可能です。
その場合
殿と姫と三人官女の大きさのバランスがありますので
殿と姫があまりに小さくなってしまうとそれが出来なくなってしまいますので。
(お飾りの仕様にもよります)
そんな
お飾りの可能性も
お話しさせていただきながら・・・
M様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 掛川市初節句桃の節句お雛様雛人形親王飾りシンプル淑やか上品人形の秀月
コメントの投稿