袋井市のT様より
秀月オリジナル 徳川家康公の兜
収納飾りをお選びいただきました。
こちらの兜も
当工房で制作しているオリジナル。
とても小型の兜ですが
兜鉢には矧ぎ合せ鉢を使用した本格派。
両側の吹き返しには
誇らしく葵の御紋を配し
家康公の象徴ともいえる歯朶の葉の前立ては
前方にグッと立て小さくても大きく映える様にしてあります。
袱紗には
紺色の縮緬を使用し
正面には生命を産み出す水の力と
実を守る力を合わせ持つ波紋(柄)を使用しました。
こちらの兜自体には
プラスチックは使用しておりませんので
小さくとも質の高さは申し分ありません。
どうしても
見栄えばかりが先行してしまいがちですが
末永くお飾りしてただく為にも質の高さはやはり重要なポイントです。
背景には
竹と虎の透かし金具を使用し
兜が載っている台は下が収納箱になっております。
お飾りした時の大きさは
間口:35cm 奥行:30cm 高さ52cm
と可愛らしくコンパクトな大きさとなりますが立派な一人前。
至って
シンプルなお飾りへと仕上げてありますが
小さくとも基本を押さえ重厚感を醸し出し飽きの来ないお飾になる様にと。
それぞれの大きさやお値段に合わせ
私が制作しご案内させていただいておりますので
やはり作者が分かるというのも安心感につながりますね。
ですので
チラと制作途中のものをお見せしたり
時と場合によってはその場でお作りしてしまう事も・・・
これも
製造元の強みですね。
T様この度は
秀月の兜飾りをお選びいただき
誠にありがとうございました。
これから
末永くお飾りくださいね。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市初節句端午の節句五月人形兜兜飾り徳川家康収納飾り秀月オリジナル人形の秀月
コメントの投稿