磐田市西貝塚のT様より
鯉のぼりのクリーニングを承りました。
T様は昨年は鎧飾りを
今年は
磐田市西貝塚のT様は慶祝の鯉 吉兆 にわデコセット 家紋と花個紋をお選び下さっているお得意様。
ありがたい事ですね。
吹流しと黒鯉・赤鯉・青鯉・緑鯉と
4匹の鯉で家族仲良く揚げて下さいました。
「吉兆くん、すっごく綺麗だったよ!」
と大変お喜びいただいた事も嬉しいですね。
やはり
発色の良さは抜群で
小さ目な鯉であれば可愛らしく
大き目の鯉であれば迫力ある鯉となります。
どちらでも
品良く映える鯉ですので
毎年大変ご好評いただいている鯉のぼり。
T様の場合
写真にもある様に
片側にご家紋をお入れし
片側に花個紋をお入れし
お名前もお入れいたしました(お名前は隠してあります)。
こういう入れ方も
お洒落で可愛いですね。
そして
端午の節句も無事に済んだのでクリーニングにと。
鯉のぼりのクリーニングは
口輪(鯉のぼりの口の丸い輪の部分)部分の糸を解き
中のプラスチック製の輪を取り外してクリーニングいたします。
この部分を外さず
そのままご自身で洗う方もいらっしゃる様ですが・・・
高価な鯉のぼりになればなるほど
生地もデリケートですので万が一の場合は変色したり
破れたり痛んだりする場合もありますのでオススメいたしません。
特に
現在の鯉のぼりは
撥水加工も施されていますので。
クリーニングが終われば
口輪を取り付けて新品同様の状態にし
お渡ししますので保管も楽になるかと思います。
汚れは
染みついてしまうと取れにくいので
なるべくその年にクリーニングされる事をオススメいたします。
せっかくの鯉のぼりですので
きちんとしまってできるだけ長く揚げていただきたいので。
T様は
「鎧のしまい方が分からなくなっちゃって・・・」と鎧をお持ちいただき
雛人形・五月人形を大切に保存する為の人形専用高級防虫保存剤 そうびをお買い上げくださりせっかくなのでその場で説明しながらワイワイと賑やかにしまう事に。
そうこうしながら
「せっかくだから来年はピンクの鯉を買いますね!その方が賑やかで可愛いし!!」と。
ありがたい事ですね。
鯉のぼりを
揚げる事自体に
楽しみを見つけられているのも嬉しいですね。
さらに
「来年になれば家も完成するから、ポールに買い換えて揚げるからポールも!」と。
この様に
バージョンアップする事も可能ですし
実際にT様の様にされる方もいらっしゃいますので。
(鯉のぼりによって異なりますので詳しくはお問い合わせください)
せっかくならば
工夫して楽しんで揚げる事が大事です。
T様この度は
誠にありがとうございました。
吉兆くんは
しっかりとクリーニングし
お返しいたしますので。
鯉のぼりのクリーニングにつきましては
鯉のぼりのクリーニングをご覧ください。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様の鯉のぼりをクリーニングいたします。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 磐田市西貝塚端午の節句五月人形鯉のぼり慶祝の鯉吉兆にわデコセットクリーニング人形の秀月
コメントの投稿