昨日は
工房へ向かう前に
おついたち詣りへと。
今回は所用もあり
掛川市八坂 事任八幡宮と
周智郡森町一宮 小國神社へ。
事任八幡宮は
願いが叶うパワースポット
としても有名だそうで多くの方が参拝されていました。
詳しいことは分かりませんが
小國神社とは異なる気がある様に感じので
個人的にはそれぞれ分けてお詣りする様にしています。
もちろん
こちらでも願い事というよりも
ご報告という形でおお詣りさせていただいておりますので。
そして
所用を済ませ
次は小國神社へと。
こちらも初夏の様な陽気で
多くの参拝者で賑わっていました。
暦は先勝で
午前中は日が良いので
どうやら結婚式があった様で。
以前は
チャペル式や人前式
というものが流行っていましたが
やはりこうした神社で挙げる神前式も風流で良いですね。
綿帽子や
角隠しの白無垢姿は
凛としていて美しいものです。
もちろん
ウェディングドレスも綺麗ですが
日本人らしく美しく映えるのは白無垢・色打掛かな・・・と。
こうして
和装が似合うというのは
日本人の特権かなとも思いますね。
そして
どちらの神社も
巫女さんは忙しそうでした。
髪は後ろで束ねて
絵元結(熨斗紙・水引・丈長を組み合わせたもの)をつけ天冠。
浦安の舞を
舞われるのでしょうか。。。
巫女さんの姿も綺麗ですね。
そして
お詣りを済ませ御神籤を。
書かれている今月の教え
「反省とは、自分を責める事ではなく、自分をありのままに知る事である」
なんだか
反省という事の意味を
間違えていた様に思います。。。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : おついたちおついたち詣り静岡掛川市事任八幡宮周智郡森町小國神社パワースポット御神籤人形の秀月
コメントの投稿