新幹線に揺られ東へ。
とある頭師の職人さんの元へ
打ち合わせ仕入れの為に直接足を運びます。
これは基本ですね。
人形を仕上がりを
左右するものですので
どんなに小さなものであっても妥協できませんから。
さて
到着まで所要時間は
乗継などを含め3時間ほど掛かるので
新幹線の車内はいつもの読書タイム。
今回は
森下典子さんの
日日是好日。
ご存知の方も多いかと思いますが
「お茶」が教えてくれた15のしあわせ。
お茶の稽古を通して・・・
といった内容ですが
読み始めは「そうそう」といった事が多くて。
やはり
みんな思う事は同じだと思い
その疑問に対しても答えが出ていていたりも。
気が付けば
集中し黙々と読んでいました。
お茶の本を読みながら
コーヒーのブラックを飲んでいるというのもなんですが。。。
個人的に
お茶は習いたいのですが
何処の何方に習えば良いかも分からずで。
そんな時に
ふらっと入った本屋さんで手に取った一冊。
未だに
何処で習えばいいんだろう・・・
と習うところを探している次第ですが。
流派云々となると
更に分からなくなってしまいますね。
こちらの本ですが
さすがに都会の満員電車では読めませんでしたが
帰りの新幹線の中でも黙々と入り込んで読み続けていました。
ちなみに
帰りの新幹線も
超満員状態でしたが。。。
読みやすく
久し振りに集中して読めた一冊。
お陰様で
目的の職人さんの元でも
美味しいお蕎麦をいただき盛り上がり良い結果となりました。
お化粧を変えたりと
特注のお顔になるのですが
それによりお客様に秀月オリジナルの素敵なお雛様をご案内できそうです。
限定になりますので
初節句も迎えお雛様をお考えのお客様は楽しみにしていただけたらと。
こうして
手間をかけ
秀月のお雛様は完成していきます。
それが
秀月オリジナルのお雛様。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓

タグ : 出張日日是好日森下典子お茶頭師職人お雛様秀月のお雛様秀月オリジナル人形の秀月
コメントの投稿