一日遅れの
おついたち詣りで
周智郡森町一宮の小國神社へ。
二日
という事もあってか
とても空いていてゆっくりとお詣りができた気がします。
とはいうものの
残暑のせいもあってか
蒸し暑い境内でしたが。。。
しかし
あまりに空いていて
参道も境内も一人というのは気持ちの良いものですね。
いつもと変わらぬ様に
お礼を述べていつもの様に御神籤をと。
さて
今月の教え
「怒りは無謀をもって始まり 後悔をもって終わる」
今の自分に
ぴったりの教えをいただきました。
理不尽な事や
思いとは違う事が多い中
今回ばかりはまだまだ修行が足りないという事だな・・・と。
十六代目 人形の秀月/一心
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : おついたちおついたち詣り周智郡森町一宮小國神社小国神社御神籤おみくじ今月の教え人形の秀月
コメントの投稿