周智郡森町のM様より
お雛様の三人官女の修理を承りました。
随分と昔の三人官女ですが
お衣裳も綺麗で大切にされている事がよく分かります。
今回
向かって右側の眉のところにシミが。。。
シミというと簡単に聞こえますが
実は内部からのカビになります。
簡単な修理の仕方だと
シミの上から色を乗せるだけですが
これだとまたシミがでてきてしまったり
シミが広がってしまう可能性もありますので。
ということで
当工房の場合は
シミの部分を削り取り
削り取った部分を盛って色付けをします。
たとえ
ちょっとのシミでも
油断は大敵ですので。
そして
修理が完了したのがコチラ。
見た目では
何処を修理したか分からないかと思います。
これは
色を乗せる時に
周りの肌の色と同じ色になる様に色を調合する為。
他所での修理では
ここまでの事は出来ないかと思います。
下手をすると
簡単に「お顔を交換です」
なんて事も言い出しかねません。
お客様にとっては
そのお顔も含め大事になさっているものですので
できる限りそのままの状態で修理が出来る様にと努めていきます。
もとろん
全てが修理可能という事は無く
逆に拝見させていただいてそのままの方が良いという事もありますので。
修理の箇所や状態
お人形の大きさなども
拝見させていただかなければなりません。
そうした事も含め
全て一度拝見させていただいており
メールやお電話で「だいたい幾らくらい」
というご質問にはお答えできかねますのでご了承ください。
特に多い
「だいたい幾らくらいでしょうか?」
というご質問ですが
そのだいたいが非常に難しい事ですので
基本は一度拝見させていただいてからとさせていただいております。
そして
事前にお見積りを出させていただき
了解を得られましたら修理となりますのでご安心下さい。
M様この度は
誠にありがとうございました。
まだまだ
現役でお飾りできる
とても綺麗な三人官女です。
これからも
末永くお飾り下さいね。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で人形のことなら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 周智郡森町雛人形お雛様雛人形修理雛人形リメイク三人官女お顔シミ人形の秀月
コメントの投稿