昨日は
おついたい詣りの後に浜松市茶室 松韻亭へ。
1月中旬から
設備の工事のため休館で
4月1日から再開しましたのでさっそく。
約三ヵ月の休館でしたが
自分にとってはこういう場所は必要なんですね。
4月1日の呈茶は
静風流。
お茶は
天竜のお茶だそうで。
何をする訳でもないですが
庭を眺めながらお茶をいただきボ~ッと。
今年の桜は遅いとか
浜松城公園の桜はまだとか
そんな話しをさせていただきながら。
小雨がぱらつく日でしたので
あまりお客様も来られなかった様ですが
知っていればこういった場所は貴重ですね。
呈茶も
400円ですので
決して高く無い訳ですし。
400円でお茶をいただけ
これだけの建物と庭、空間を堪能できる訳ですから。
何よりも
無になれる事が良いですね。。。
帰りがけ
主よりある物を拝見させていただき
貴重な品だけに見入ってしまいました。
お洒落な喫茶店も良いですが
個人的には松韻亭おすすめです。
浜松市茶室 松韻亭 公式ホームページ十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 浜松市茶室松韻亭呈茶静風流お茶お茶菓子至福のひととき優雅なひととき人形の秀月
コメントの投稿