神奈川県海老名市のT様より
ガラスケースの修理を承りました。
T様は
ブログをご覧になってのご依頼です。
30数年前の人形で
ガラス4面と柱も壊れて無くしてしまったそうで。
こうした場合
通常ですと人形に合わせたガラスケースに入っています。
ガラスケースというものは
それぞれの人形の大きさに合わせて作られており
いわばその人形専用のガラスケーという事がほとんどです。
全て
間口・奥行・高さが関係しており
それに合わせて作られていますので。
ですので
既に作られていない人形等になると
全く同じ大きさのケースは難しくなってします。
T様のお人形も
30数年前で既に作られていないものですので
残念ながらピッタリと合うガラスケースは存在しません。
特注で
採寸し作る事も可能ですが
その場合ですとかなり高額になってしまいますので。
よって
当工房で使用しているガラスケースで
なるべく近い大きさのガラスケースを用意させていただきました。
事前に
T様にご報告させていただき
ご了解済みですので。
T様のお人形は
下台の下の台が取り付いているので
先ずそれを取り除く事から始めます。
年代物ですので
ちょっとしたことで他の部分が壊れてしうので注意が必要ですね。
同時に
お人形自体にも痛みが無いか確認し
少し外れている部分もありましたので簡単な修理をと。
そして
綺麗にしガラスケースに取り付けたのがこちら。
間口と奥行きは問題なく
高さが若干高くなってしまいましたが
これもT様には事前にご報告済みですので。
どうしても
こういった様に
ピッタリとはいかないのが難しいところです。
他のお客様からも
ガラスケースの修理のご相談は多く承るのですが
ガラスが割れてしまっただけであれば新しいガラスを入れるので
大きさは変わりませんが柱も全てとなると新品のガラスケースを用意せねばなりません。
その場合
元の大きさに近いものがあれば良いのですが
そうでなければ修理不可能か特注でガラスケースのみを製作する事となってしまいます。
特注の場合ですと
どうしても高価になってしまいまして・・・
殆どのお客様は
近い大きさのガラスケースで済まされますね。
ちなみに
ガラスのみであれば
それほどの金額ではありませんので。
この場合
ガラスの面積により金額は変わってきますので
基本的にお持ち込みいただくかお送りいただいてお見積りとなります。
基本的に
全ての修理につきましては
先にお見積りとなりますのでご安心下さい。
今回
T様のお人形も無事に修理が完了しました。
拝見させていただいたところ
30数年前とはいえとても綺麗な状態ですので
これからも末永くお飾りくださいね。
T様この度は
誠にありがとうございました。
十六代目 人形の秀月/一心
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 神奈川県海老名市雛人形五月人形人形修理リメイクガラスガラスケース人形の秀月
コメントの投稿