袋井市のS様より
豪華な高級三段飾りのお雛様をお選びいただきました。
大きさは
間口:90cm 奥行き:75cm 高さ:90cm
と現在では大型で豪華な三段飾りとなります。
S様は
現在はアパートですが
現在お家を建築中との事で。
この大きさですと
一軒家のお家では
ちょうど良い大きさとなりますね。
せっかくお飾りのできるスペースがあるのであれば
わざわざ小さくしてしまうのはもったいないかな・・・とも思いますので。
逆に
一軒家のお家の広さで
間口が60cm程のコンパクトな収納飾りにしてしまうと
お部屋の方が大きく感じお飾りが想像以上に小さく見えてしまいます。
ですので
現在はアパートですが
現在建築中の方やゆくゆくは一軒家で
とっしゃられる方は大き目のお飾りを選ばれていきますね。
そして
とりあえず殿と姫等
最上段のお飾りは現在お住まいのアパートやマンションでお飾りし
下の段のお道具類などはとりあえずはご実家で預かっていただく方も多いですので。
姫のお着物は
美しい金襴の金重ねで
やはり少し大振りに着せ付けてありますので大きく豪華に映えますね。
さらに
三人官女も同様に
豪華な金襴のお衣裳を身に着けております。
お顔は
少し現代風に寄せて
お衣裳に合わせ薄っすらとお化粧を施した聡明感のある美しいお顔。
殿のお着物も
見るからに豪華な金襴の金重ねで
さらに大振りに映える様にと着せ付けてあります。
全体的に
ボリューム感があるのが
お分かりいただけるかと思います。
こうした事も全て
バランスを整えながら
見映えもする様に整えてありますので。
これは
大事なポイントで
専門店の腕の見せ所ですね。
二人の背景となる屏風は
金屏風こだわりワンポイントで和柄の短冊を貼り込みました。
そうすることで
金一色の屏風に立体感が生まれ
二人を優しく美しく引き立ててくれます。
大型の三段のお飾り台は
高級溜塗りが施されておりますので
光りの当たり具合で微妙な色の変化をもたらす美しいお飾り台。
ちなみに
屏風の木枠にも
同じ様に高級溜塗りが施されております。
こうして
重厚感のあるお飾り台の正面には
金をベースとした日本の伝統文様である雪輪を用いて可愛らしさも。
もともとが
重厚感もあるお飾り台ですので
お飾り台に負けないお人形を合わせなければなりません。
そうした意味もあり
大振りに着せ付けられたお雛様で
バランスをとっている意味もありますね。
雪洞は
紅梅で可愛らしく
お道具類にも高級溜塗がほどこされており
同じ様に雪輪文様で可愛らしさを持たせてあります。
高級感と
重厚感を持たせながら
どこか可愛らしさも残す様に。
こうして
ひとつのお飾りをプロデュースしてきます。
お父様とお母様は事前にご来店されており
「好きなものを選べばいい」と言われてきたそうで。
そして
「どれも綺麗だけど、このお飾りが一番いい」と。
やはり
分かる方には
お分かりいただけるものですね。
そんなお雛様を
展示しご案内させていただいておりますので。
S様この度は
秀月のお雛様をお選びいただき
誠にありがとうございました。
十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市初節句お雛様雛人形三段飾り大型豪華高級秀月のお雛様人形の秀月
コメントの投稿