fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

MLDMxyDzH36UqmT1661412415_1661412760.png

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

掛川市のH様は秀月オリジナルの高級つるし飾り

DSC_0865_convert_20181202191441_2021022014025580e.jpg

掛川市のT様より
秀月オリジナルの高級つるし飾りをお選びいただきました。

こちらのつるし飾りは
人形の秀月認定のつりし飾り作家が制作する逸品。

当工房より
人形用の高級な正絹の裂を支給し
全て手仕事で制作いたしておりますので
年間に数本しか制作できない限定品となります。

そして
全国へ卸しはしておりませんので
当店のみのお取り扱いとなります。

実際に
人形に使用している裂ですので
それだけでも十分価値がお分かりいただけるかと。

DSC_0813_convert_20181201192914_20181204183730a90 (1)

細かい表情に至るまで
こだわって作り上げております。

毎年打ち合わせをし
新作が生まれますので
去年と同じデザインというものもありません。

いわゆる
完全な一点もの。

こちらからのリクエストと
作家さん自身のアイディアと
デザインの組み合わせで一点もののつるし飾りとして完成されたもの。

裂自体を
何処でどの様に使用すれば
裂が生かされお飾りが完成するかという事は重要ですね。

ただ裂を使い
形になっていればいい
というものではございませんので。

こうした作品には
必ず制作した人柄が表れますので
我々としても「作家さんらしさ」を損なわない様にと。

人柄と作風を踏まえた上で
リクエストを出させていただいていますので
ちょっと他所では出来ないつるし飾りが完成する訳です。

細かく丁寧な手仕事で
ひとつひとの表情もとても可愛らしくて・・・

色も
それぞれのお飾りに合わせ
使い分け統一してある事も特徴ですね。

大きさも
お飾り全体の大きさ
ひとつひとつのお飾りの大きさ
糸の太さや色・長さまでも調整しバランスが取られております。

やはり
ここでもバランスは重要ですね。

そうやって完成した
秀月オリジナルの高級つるし飾り。

H様は
何度も足を運ばれて
悩みながらお選び下さいました。

これほどのつるし飾りです。

是非とも
お雛様と一緒にお飾りし
お飾りを盛り上げて下さいね。

H様この度は
誠にありがとうございました。

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 掛川市初節句お雛様雛人形つるし飾りつるし雛高級秀月オリジナル秀月のつるし飾り人形の秀月

<< 本格的に五月人形の展示販売が始まりました | ホーム | フレッシュネスバーガー >>


コメント

以前

僕も小さい頃、およそ30年以上前でしょうか。かなり凄く大きいこいのぼりを、自宅の庭に20匹以上、50メートルの長いさおにつなげて、飾った記憶がありました。ですが小学校低学年の頃に、また飾りたくなり、祖母に人形の秀月で、アパートセットの鯉のぼりを買ってもらった事がありました。懐かしい思い出です。

Re: 以前

栃木県民様
そうでしたか。壮大な鯉のぼりでしたね。そういった思い出が大切ですね。これから初節句を迎えるお子様達にもそういった思い出づくりのお手伝いをさせていただけたらと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP