周智郡森町のN様より
室内飾り鯉のぼり 金彩弦月之鯉 豪
をお選びいただきました。
大きさは
全長:1280mm×680mm×270mm(矢車含む)
と大き過ぎず小さ過ぎない程よい大きさ。
新たに
室内飾りとして
生まれ変わった金彩弦月之鯉 豪。
伝統の捺染技法による
ぼかし染めを施し色鮮やかに。
鯉のぼりには
豪華絢爛なアルミ金箔を用い
雲の隙間に光り輝く弦月を描く事で
力強さとスケールの大きさを表現しています。
外飾りの迫力をそのままに
吹流しには金色に輝く弦月に加え龍柄を追加。
さらに
力強さを象徴する
鯉のぼりとして生まれ変わった
室内飾り鯉のぼり金彩弦月之鯉 豪。
昨今の住宅事情から
外に鯉のぼりを揚げられない
けれど鯉のぼりでお祝いしてあげたいという方も多いと思います。
そうすると
室内で鯉のぼりが
候補に挙がってくると思います。
ただ
近頃ではぬいぐるみで玩具の様な
室内鯉のぼりも多く出回ってきました。
いえいえ
せっかくお飾りするなら
より本格的な鯉のぼりをと。
そんな方におすすめの
室内飾り鯉のぼりですね。
やはり
一流鯉のぼりメーカーが作った鯉のぼりは
室内飾りになってもクオリティーは高いものとなっております。
これは
実際に見比べていただくと一目瞭然ですね。
もちろん
吹流しには
お名前またはご家紋を
お入れする事が可能となっております。
N様も格好良く
お名前ををお入れさせていただきましたので。
N様この度は
室内飾り鯉のぼり 金彩弦月之鯉 豪
をお選びいただき誠にありがとうございました。
十六代目 人形の秀月/一心は
室内飾り鯉のぼり 金彩弦月之鯉 豪 正規取扱店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
オンラインショップは
コチラ十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 周智郡森町初節句端午の節句五月人形鯉のぼり室内飾り鯉のぼり金彩弦月之鯉豪
コメントの投稿