周智郡森町のS様は
秀月オリジナルの高級羽子板飾りをお選びいただきました。
S様は
「うちの娘のお雛様も秀月さんでね。凄く豪華で良かったから」
と嬉しいですね。
今回その娘さんが
お子さんをお産みになって初節句です。
こちらの羽子板飾り
ガラスケースの高さが約70cmと大型のお飾り。
羽子板は
基本的には
手作りの押絵羽子板。
お袖が
立体的な立体振袖になっており
動きもあって一般的な羽子板よりも豪華な作りとなっております。
お袖は
左右で金襴と絞りを使い分け
より豪華さが増す様にと仕上げられたもの。
配色も
金襴は赤系とし
絞りは紫としてありますので
色目もハッキリとし華やかさが増しますね。
それに合わせ
帯も金の帯で大きく華やかに仕上げられております。
お顔は
可愛らしい
というよりも美人顔。
やはり
可愛いよりも美人顔の方が
お客様に選ばれる率は高くなりますね。
見ていて
飽きが来ないのも美人顔です。
時折
現代風の可愛らしいお顔
というものもお見かけしますが
やはり皆さん美人顔に戻られますね。
S様も
「このお顔が綺麗でいい」
とおっしゃらていました。
お人形と同じで
羽子板も顔が命・・・
かもしれませんね。
ガラスケースは
高級黒檀塗りが施され
厚手の面取りガラスを使用しております。
最近流行りのアクリルケースですが
見比べてみるとガラスケースの方が高級感が増します。
当店でも
アクリルケースはありますが・・・
間違いなく歴然の差がありますね。
ガラスの仕様にもよりますが
同じ金額体であればより良く魅せていくのが私どもの仕事ですので。
ガラスケースの背景は
羽子板の邪魔をせず引き立たせる様に
シンプルに金バックとしてあります。
こだわる部分は
背景ではなく羽子板自体であると考えますので
極力無駄を省いて本体を引き立てていく様にと。
そして
可愛らしく毬飾りを添えて。
S様は
何度かご来店され
娘さんにも確認されお選びくださいました。
時代の流れから
様々な羽子板・破魔弓も誕生してきていますが
やはり昔から続くお飾りは流行に左右されず揺るぎないものがありますね。
ここ数年で
つまみ細工や髪飾り等の羽子板飾りが出てきましたが
実際に実物を見比べると・・・やはり昔ながらの羽子板飾りにされる方が殆どです。
S様この度も
秀月オリジナルの羽子板飾りをお選びいただき
誠にありがとうござました。
*取り引きの無い同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*
オンラインショップは
コチラ十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 周智郡森町初正月お正月飾り羽子板羽子板飾り正絹金襴絞り秀月オリジナル人形の秀月
コメントの投稿