fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

浜松市中区のA様はお雛様の修理

IMG_1481_convert_20211212154010.jpg

浜松市中区のA様より
木目込み人形の修理を承り完了いたしました。

修理は
冠の折れです。

一番多い箇所ですね。

A様の木目込み人形は
25年以上前のものになります。

しまう時に
顔紙というものでお顔を保護する事が基本なのですが
お飾りする時にその顔紙を取る瞬間に引っ掛かってしまったり
最近多いのがお人形に被せるタイプの防虫剤を使用し
それを外す時に一緒につまんで取ってしまうパターンは多いですね。。。

A様の場合は
しばらくしまっておいて
久し振りに開けたら折れてしまっていた
という具合ですが何らかの力が加わり折れてしまうパターン。

これもよくあることですが
根元から折れてしまっている事が殆どで
芯は残ってしまっているので芯を取り除く作業も必要とします。

さらに
25年以上前のものとなりますと
全く同じ部品というのは手に入らなくなってしまいますので。

そうした場合は
なるべく近いもので修理させていただきます。

A様の場合ですと
一体だけの修理にしてしまうと
一体の冠だけがキラキラと新品で
逆に目立ってしまうので残り2体も交換する事に。

髪の毛は
多少緩みはありますが
そのままでという事で。

そして
修理完了したものがこちら。

IMG_1801_convert_20211212154026.jpg

綺麗になりました。

どことなく
お人形自体も綺麗になった雰囲気もありますね。

どうしても
25年以上前のものですので
そのあたりの感じはありますが
まだまだ現役でお飾り出来る状態です。

ここで
この冠の折れですが
よくご自身で直そうとし
接着剤を使用した為に接着剤が髪の毛に付いてしまい
逆に余計に酷い状態になってしまい修理のご相談を受ける事があります。

こうなってしまうと
髪の毛の交換からになってしまい
かなり高額なものになってしまいますので
絶対にご自身での修理はお止め下さい。

髪の毛の交換で済めば良いですが
修理不可能な場合もありますのでご注意いただきたいと思います。

こうして
A様の冠の修理も
無事に終了し納めさせていただきました。

まだまだ
お飾りできるお人形ですので
これからも末永くお飾り下さいね。

*取り引きの無い同業他社の来店(偵察行為)は他のお客様のご迷惑となりますので固くお断りいたします*

オンラインショップは
コチラ

十六代目 人形の秀月/一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
     十六代目 人形の秀月/一心


【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

公式ホームページ
当店へのアクセス
メールでのお問い合わせ

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理等のご相談もお気軽にどうぞ。 

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓


タグ : 浜松市初節句桃の節句お雛様雛人形木目込み人形修理リメイク人形の秀月

<< 清水久遊のお雛様 | ホーム | 綺麗なお顔のお雛様 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP