袋井市のO様より
嬉しいお便りをいただきました。
「先日は、ありがとうございました。遅くなりましてすみません。5月5日に撮影した写真です。子供も大喜びでした!!」O様は当店のご近所で
五月人形展示早々にご来店され
立派な秀月オリジナルの徳川家康公の鎧飾りをお選びくださっています。
詳しいくは
袋井市のO様は秀月オリジナルの徳川家康公の鎧飾りをご覧ください。
O様は
近年稀にみる好青年で
奥様もとても明るく可愛らしく。
あまりに好青年なのでお仕事をお聞きすると
とある仕事で隊長をされているとの事で。
納得です。
他店をご覧になりながらも何度もご来店され
「やっぱり秀月さんが一番いいです!義理母さんにはあまり迷惑を掛けられないので、足りない分は自分たちでお金を出してでも欲しいです!!」とお選びくださいました。
お若いのに考えもご立派です。
ご来店される時も
近いからという事でベビーカーを押して
三人で散歩がてら歩いてご来店される姿にジ~ンときてしまいました。
近いとはいっても
あの大きな道路を渡って歩いてくる姿は
何とも言えない温かさを感じてしまうものです。
私たちが忘れかけている
何かを思い出させてくれますね。
「この若夫婦ならきっと良い子が育つだろうな・・・」
と思っていましたが送られてきたお写真のお子さんのお顔を見ると
まさしくその通りで嬉しくなってしまいました。
端午の節句の意味や
五月人形をお飾りする意味をきちんとわきまえていて
ましてや自分たちでもお金を出すという心意気にももちろん応えさせていただきました。
近頃では
こうした若夫婦も増えつつあります。
そういう方々は
単純に金額が高い安いという判断ではなく
きちんと自分の価値観や独立心を持っている方が多いですね。
なので
品物も見極める目が違います。
自分の足で歩き
自分の目で実物を確かめ見極め
きちんと説明を聞いて納得した上でお選びになられます。
そういう方々は
ご来店されお話しすると直ぐに分かりますので。
そうしたお客様に選ばれるお店として
私自身も大変嬉しく思いますね。
本当の価値とは
そうしたところにあると思います。
O様この度は初節句おめでとうございます。
お子様の健やかな成長を心からお祈りするとともに
職人が心を込めて制作した鎧飾りでお子様をお守りいたしますので。
隊長!応援してますよ!!
奥様・義理母様にもよろしくお伝えくださいね。
十六代目 人形の秀月/一心
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月/一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■当店へのアクセス■当店のホームページ■インスタグラム ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市初節句端午の節句五月人形鎧飾り徳川家康好青年隊長秀月オリジナル人形の秀月
コメントの投稿