fc2ブログ

雛人形・五月人形の修理

xYd2qgcOy7BISmL1610775481_1610775762_convert_20210116144519.jpg

オンラインショップ

HSHv5p36A0JLEv11613030617_1613030837.jpg

秀月オリジナルお名前立札

A8av228xZsUMc3c1449917723_1449917912.jpg

公式ホームページ

DSC_4341_convert_20151109182451.jpg

こども写真館 スタジオアリス

プロフィール

 一心 

Author: 一心 

人形の秀月
律院 俊惠会

*画像・文章等無断転載禁止*
*古物商許可証取得済*

( 店舗&工房 )
438-0083
静岡県磐田市富士見町1-11-16
電話/FAX:0538-31-7864



smItaZ_ehBco4ik1417070828_1417070833.jpg

HP_Il2gl5rbEXOS1477311324_1477311338.jpg

京雛 大橋弌峰 正規販売店
京雛 平安寿峰 正規販売店
真多呂 木目込人形 正規販売店
映水作 市松人形 正規販売店
忠保作 鎧/兜/甲冑 正規販売店
一水作 京甲冑 正規販売店
徳永こいのぼり 正規販売店
純金製品 正規販売店


適正表示宣言店

t01 (1)

日本赤十字社

bnr_jrcs.jpg

資生堂子ども財団

banner_04_20230731222324131.gif

カテゴリー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

厳選されたお気に入り

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

磐田市のS様は薫風の舞い鯉 風舞い にわデコセット

8_14_convert_20190314195702_202304141545346c4.jpg

磐田市のS様より
薫風の舞い鯉 風舞い
にわデコセット 1.5m 7点セット
プラス紫鯉をお選びいただきました。

S様のご実家は
代々当店でお選びいただいている上得意様。

こうして
磐田に移転しても
早々にご両親がご来店くださり
「こっちに戻ってきただね。わたしらずっと秀月さんだに。前に袋井のお店に行った時は時間が間に合わなくてさ。だから今回二人分だけどよろしく頼むね」
と本当にありがたい事です。

後日
若夫婦のS様がご来店下さり
さらに後日お母様とご来店くださりお選びいただきました。

お選びいただいた
薫風の舞い鯉 風舞いは
ポリエステル素材に波柄を織り込んだジャガード織りに
伝統の捺染技法によるぼかし染めをし豪華絢爛なアルミ金箔をちりばめ仕上げられた鯉のぼり。

毎年
首相官邸にも揚がる鯉のぼりで
由緒正しい鯉のぼりのひとつです。

kazemai_koisub01_convert_20230414160305.jpg

吹流しは
五月の空 薫風を
さわやかに表現して
鯉のぼりを引き立てます。

kazemai03_2021 (1)

青海波文様のポリエステルジャガード織で
太陽光線があたるとジャガード織りが美しく浮き出て輝きます。

kazemai02_2021.jpg

鯉のぼり・吹流しともに
雨水に強い撥水加工を施した最高級の鯉のぼり。

従来の製品に比べ水はじきがよくなり
縮みやしわになりにくくなり更にコーティング作用により
一段と色あせも少なく鮮やかで丈夫な仕上がりです。

そしてS様は
吹流しの左右に
お二人それぞれの花個紋をお入れする事に。

koi_naire06_convert_20230411160607.jpg

◉ご希望の鯉のぼりに付属している「吹流し」をご確認ください。
◉家紋・花個紋・名前入れは、各吹流しの基本色でお入れします。基本色 以外をご希望の方は、色をご指定ください。
◉色のご指定の際には「青」「黒」「赤」よりお選びください。
◉吹流しサイズは1.2m〜10mの全て対応しています。

近頃では
花個紋を入れる方も増えてきましたが
可愛らしくてお洒落ですね。

「366日の花個紋」は
個紋株式会社の商標登録です。

契約していない工房での商品製作
又はそれらの業者に製作を依頼することは著作権の侵害となりますので
ご遠慮頂きますようお願いいたします。

その薫風の舞い鯉 風舞いで
S様がお選びいただいたセットは
1.5mにわデコセットの7点セット+紫鯉1匹。
 
kaze_convert_20230414162821.jpg

毎日の飾り付けも
フックを引っ掛けるだけの
2ステップで手軽に鯉のぼりを楽しむ事ができる「にわデコセット」。

★揚げる時は2ステップ★
1・ベランダ取り付け金具にフックをカチッ!と止めます
2・固定バンドにフックをカチッ!と止めます

niwadekoset_koi02_(2)_convert_20230414163114.jpg

★しまう時は3ステップ★
1・お庭を先にカチッとはずず
2・ベランダで取り込んでカチッとはずす
3・箱にパパッとお片付け

ベランダ設置器具に
フックを引っ掛けるだけで毎日の飾り付けが簡単で
端午の節句やパーティーに、お庭を鯉のぼりで飾れます。

そして
お飾りの大きさもセットの点数やサイズ
お飾りする場所によって全体のロープを6m~8mに調整可能となっております。

niwadekoset_koi05_(2)_convert_20230414163127.jpg


吹流し・鯉のぼりはバネ式口金具(小)で自由に動かせます。

niwadekoset_koi06_(2)_convert_20230414163138.jpg


付属器具はベランダ設置器具(取付壁面厚み13~21.5cm)
ロープ(フック付)・固定バンド(ブロック等に使用)

専用箱が付き
毎日の出し入れの際に
鯉のぼりの収納ケースとしてご利用する事ができます。

鯉の対応サイズは
1.5m 1.2m

こちらの
にわデコセットは
純正器具が使用されております。

JYUNSEI_MARK_convert_20180325190319_20190406154012f2c_20230414163717bba.jpg

これは
一流鯉のぼりメーカー
徳永こいのぼりが自信をもってお届けする信頼の証。

ネット等では、安さだけを求め徳永こいのぼりセットの一部を入れ替えてオリジナルセットとして売っている業者もあるようですが、そういった商品は壊れやすく鯉のぼり破損の原因にもなりますのでご注意ください。

当社のすべての商品は徳永こいのぼり純正品ですので、ポール径が合わない・鯉のぼりが付かない等のトラブルは無く安心して永くお飾りいただけます。

類似した鯉のぼりや極端に安価なものも見かけますが、安全と快適に鯉のぼりを揚げる為にも必ず徳永こいのぼり正規販売店にてお求めください。

昔にくらべ
鯉のぼりの大きさや揚げ方は変わりましたが
まだまだ揚げる方はたくさんいらっしゃいます。

そして
鯉のぼりの揚がっている所には自然と笑顔が集まり
なによりも神様へ子どもの誕生をお知らせする目印です。

S様この度は
薫風の舞鯉 風舞い にわデコセット
をお選びいただき誠にありがとうございました。

可愛い紫鯉も追加して
家族揃って仲良く泳ぐ姿は可愛らしく微笑ましく
きっとご近所でも有名になる事間違いなしですね。

十七代目 人形の秀月は
薫風の舞鯉 風舞い にわデコセット 正規販売店として
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月

浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
 
         十六代目 人形の秀月


【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
      11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS

オンラインストア
当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
  遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。

Td2u8ozAUJCZCDL1416408911_1416408925.png

ポチッとご協力お願いいたします
   ↓



タグ : 磐田市初節句端午の節句五月人形鯉のぼり薫風の舞い鯉風舞いにわデコセット正規販売店人形の秀月

<< 袋井市のH様は国宝 浅葱糸縅鎧 厳島神社所蔵模写 浅葱糸縅之兜 | ホーム | 浜松市浜北区のK様の特注 徳川家康公の兜 制作中 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP