人形供養につきまして
「大切にお飾りしてきたお人形供養したいのですが・・・どうしたらよろしいでしょうか」
というお問い合わせを大変多くいただいております。
2023年度の
人形供養につきましては
1300年以上の歴史のある
往古より「見付のお天神様」として親しまれ
学業成就・健康守護・安産子育て・縁結びの神として崇敬を集めてきた
静岡県磐田市見付
「見付天神 矢奈比賣神社」にて受付・ご供養をさせていただきます。
受付の流れにつきましては
人形・結納品清め祓いをご覧ください。
節句人形を始め
結納品の清め祓いや
陶器製の人形やぬいぐるみ等も承っております。
(結納品に関しては挙式より5年以上経過しているものをお納めください)
受付期間:5月2日~5月31日
受付時間:9:00~15:30
初穂代(御供養代):3000円より(人形の量により異なります)
備考:人形は段ボールや紙袋等に入れ直接お持ちいただける方のみとさせていただきます。(陶器製の人形やぬいぐるみ等も承ります)
場所:アクセスはこちら 期間中は
お人形をご持参の上
見付天神 矢奈比賣神社へ直接ご来社下さい。
受付にて
申込書に必要事項をご記入の上
初穂代を添えお申込みいただきます。
受付後
殿内の所定の場所へお納めいただき
納められた人形は神社にて清め祓いを行い処分いたします。
詳しくは
矢奈比賣神社
438-0086 静岡県磐田市見付1114-2
TEL:0538-32-5298まで直接お問い合わせ下さいませ。
★上記期間以外は承る事ができませんのでご注意ください。伝えたい日本の心 美しい伝統
十七代目 人形の秀月/一心
浜松・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・御前崎・静岡で羽子板・破魔弓・雛人形・五月人形・鎧・兜・甲冑・鯉のぼり・市松人形なら・・・
十六代目 人形の秀月【店舗住所】 静岡県磐田市富士見町1-11-16
【電話】
0538-31-7864
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗前に完備
【取扱いカード】VISA、JCB、MASTER、AMEX、DINERS
■オンラインストア■当店へのアクセス■当店のホームページ■インスタグラム ☆浜松・浜北・磐田・袋井・森町・掛川・菊川・豊橋
遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 人形供養結納品雛人形五月人形市松人形静岡県磐田市見付天神矢奈比賣神社人形の秀月
コメントの投稿